からだ雑談

からだ雑談

カルシウムをとらないと怒りっぽくなるって本当?

カルシウムが不足すると イライラするとか 怒りっぽくなるという 話がありますが これは栄養学的には 考えにくいことです。 カルシウムには 骨や歯の重要な成分の他に 血管の収縮 筋肉・神経の活動 ホルモンの分泌 生理機能の調節をする 働きがあ...
からだ雑談

ストレスは悪いものだけでなく良いストレスもあるの?

ストレスとは 外部からの さまざまな刺激で 身体や心に 負荷がかかることです。 一般的にストレスは 心身に悪影響があると 思われていますが 悪いストレスだけでなく 良いストレスもあり 受け取る人の感じ方や 受け止め方によって 変わります。 ...
からだ雑談

夜眠れなくて昼眠くなってしまうのはどうしたらよいですか?

生活リズムが狂い 夜型の生活になり 自律神経が乱れると それを整えるのは 簡単には行きません。 まずは夜遅くまで 目への刺激が強い パソコンやテレビ スマートホンを できるだけ見ないようにします。 そして眠くならなくても 一定の時刻になった...
からだ雑談

自律神経の乱れは生活習慣にも原因がありますか?

私たちの生活は 大きく分けると 「運動」 「労働」 「睡眠」 「休養」 「食事」 の5つの要素に分けられます。 この5つの要素の バランスが崩れ 特に「休養」が不足し 「労働」が過剰になると 肉体的にも精神的にも ストレスになり 「自律神経...
からだ雑談

布マスクと不織布マスクの違いとは?

マスクは大きく分けると 布(ガーゼ)マスクと 使い捨ての不織布マスクに 分けられます。 布(ガーゼ)マスクは 不織布マスクほど フィルター効果は無く ウイルスを充分に捕捉することは できないとされていますが 保湿効果があり ティッシュやキッ...
からだ雑談

自律神経が乱れている人が多いようですがなぜですか?

人間の自然のリズムは 一日24時間のリズムに 同調しています。 人間は長い間 日の出とともに起き 昼間活動して 日没とともに家に帰り 夜は休息するというリズムで 過ごしてきました。 しかし現代社会は 夜でも明かりがついて 24時間営業のお店...
からだ雑談

自律神経失調症になりやすい体質はありますか?

自分自身で意識をしなくても 様々な機能を調整する機能 自律神経が乱れる 自律神経失調症は 一般的に 虚弱体質 アレルギー体質 乳児期に 嘔吐や下痢 乗り物酔いがあった人 生理不順や生理痛 月経異常がある人 がなりやすいと いわれています。 ...
からだ雑談

自律神経失調症とはどんな病気?

自律神経とは 自分の意志と無関係に 体の機能をコントロールしている神経で この神経のバランスが乱れて 起こる様々な症状の総称を 自律神経失調症と言います。 症状は人それぞれで いくつかの症状が 同時に出ることもあります。 主な症状としては ...
からだ雑談

マスクは感染症予防に効果があるの?

新型コロナウイルスの感染拡大で 感染予防のため 多くの方が使用している 使い捨ての不織布のマスク 感染症予防としては 正しい使い方をすれば ある程度の効果が期待できます。 ウイルスは非常に小さいので 一般的なマスクで完全に 防ぐことはできま...
からだ雑談

自律神経とはどんな神経ですか?

自律神経とは 刺激や情報に反応して 自動的に体の機能を コントロールしている神経で 活発に動かすよう働きかける 「交感神経」 休めるように働きかける 「副交感神経」 に分けられます。 交感神経が働くと 心臓 鼓動が早く 血圧 上昇 呼吸 促...