川崎市が発行する 地域経済の復興策 プレミアム商品券 「川崎じもと応援券(第2弾)」の 利用期限 令和3年12月31日(金)までが 緊急事態宣言による 外出自粛などの情勢を考慮 令和4年3月31日(木) までに延長。 未販売の 「川崎じもと応援券(第2 […]
小池整体院も 利用店舗登録済み 「川崎じもと応援券」 3次販売の日程が決定。 令和2年10月15日(木)から 令和3年3月20日(土)まで 予定数量に達し次第終了 面倒だった事前申込みや 申請書類等は不要で 販売窓口での直接販売 今までに […]
3月14日(土) 山手線「品川駅」「田町駅」の間に 「高輪ゲートウェイ駅」が開業。 山手線では 49年ぶり30番目 AIやロボットなど 最新のテクノロジーを 導入した新駅です。 武蔵小杉駅の案内板にも 長いカタカナの駅名が表示 武蔵小杉駅からは 乗り換 […]
あらかじめ市が選定した候補から 投票が行われていた 令和元(2018)年 川崎市10大ニュースの 投票結果が発表されました。 1位 台風19号により川崎市に大きな被害 2位 川崎フロンターレが激闘を制しJリーグYBCルヴァンカップで悲願の初優勝 3位 多摩区登 […]
等々力陸上競技場をメイン会場 多摩沿線道路 多摩川河川敷マラソンコースを走る 11月17日(日)に予定されていた 「2019川崎国際多摩川マラソン」 が中止になりました。 先月の台風19号で 多摩川河川敷が冠水 マラソンコースも甚大な被害を受け コース上に泥土の堆積 […]
今年も8月15日(木) 18:00~20:10 大田区平和都市宣言記念事業 「花火の祭典」が 大田区西六郷四丁目地先 多摩川河川敷で開催。 18:00~ 第1部 アトラクション 18:50~ 第2部 平和記念式典 19:30~ 第3部 花火打上げ(約5,000発) […]
川崎市の人口が 5月1日現在 152万6630人 神戸市を上回り 20政令市の中 6位になりました。 川崎市が集計した 平成の人口増加率は 29.22% 政令市トップ 川崎市は 東京と横浜に挟まれ便利なので 武蔵小杉だけでなく 工場跡地などに 大型マン […]
平成30(2018)年 川崎市10大ニュースの 投票結果が発表されました。 1位 川崎フロンターレ Jリーグ2連覇! 2位 JR川崎駅、東西をつなぐ「北口通路」の供用開始 3位 第77回川崎市制記念多摩川花火大会が秋に開催 4位 日本最大級のハロウィンイベント「カワ […]
東急電鉄と相模鉄道(相鉄) 日吉~西谷で建設が進む 神奈川東部方面線の名称が決定。 日吉~新横浜(仮称)が 「東急新横浜線」 西谷~新横浜(仮称)が 「相鉄新横浜線」 になりました。 2022年度下期に開業予定 武蔵小杉から 新幹線・日産スタジアム・横浜アリーナ の […]
本日12月9日(日) 川崎駅で 2年連続2回目の J1優勝を決めた 川崎フロンターレの 優勝記念パレードが行われます。 10:55出発式 11:20パレード開始 川崎市役所第3庁舎前 | 川崎駅前東交差点 | 川崎駅前南交差点 11:50パレード終了予定 昨年は5万 […]